
今日はまずは早朝に竹谷さんとランの距離走。
前回は25キロくらいだったので、今日は30キロ。
おしゃべりしながらですが、前回よりも速いペースで推移し、一時は4分30秒台の時もあり、良い練習でした。
スイムも速くなっているし、バイクは言うまでもないし、ランもメキメキと力をつけていらっしゃるので、これはハワイが楽しみですね~私の都合で練習が早朝になってしまいましたが、ありがとうございました。
で、昼からは有楽町WIRED CAFE FITでルミナクラブのバイク練習会指導。
こちらはスピニングを使って、今は特に股関節をしっかり動かせることを意識づけしてからぺダリングをして頂いております。で、それから少し負荷をかけた練習に入る。
皆さん、最後は汗だくになりながらも頑張っておられました。
来週も担当しますので皆さんよろしくお願いいたします。
その後は代々木に移動してI-STORMスイム練習会指導。
こちらはおかげさまで25Mまたは50Mがやっと泳げる・・・というような方からの体験が増えておりますし、シーズンも少し落ち着いているので、ドリルを多目に、最後ピリッと泳ぐ練習にしました。
ドリルは昨日もここで書きましたが、「ゆっくり大きく確実に」がマスト。
息が切れてしまったり辛い場合は、やはりまだ抜くべき力がある場合はほとんどです。
泳ぐとすぐに疲れてしまう。。。という方は泳ぐ以前に、姿勢を作る(キープする)段階で相当に力んでしまっている場合が本当に多いですし、そもそも泳ぐのに必死で、その事にすら気が付くことができていない場合が多いですね。少しでも力を抜いてぷか~と浮くような時間を作ってあげるとリラックス&息抜きにもなって良いかと思います。
という事で早朝から夜にかけて3種目に触れて、充実の一日でした。
posted by iida tadashi at 23:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|

|